その5

さあ次は、中太鼓(宮太鼓の事をわ太鼓ではこう呼びます(^^ゞ)を
伏せ台(フラットな状態での台)から、屋台台(斜め置きの台)へと置き換え
はちじょう・三宅」の演奏です

この曲はプロの太鼓集団の「鬼太鼓座」「志多ら」などが舞台用にアレンジした物で
「はちじょう」は八丈島太鼓(櫓打ちで表と裏の2人の掛け合いの太鼓曲。各集落で曲は異なってきます)
を斜め台に置き換え低い位置で打ち込む曲へと変化しており、
「三宅」は三宅島太鼓を基本のフレーズを元にアレンジして”海鳥”をイメージして打ち込みます
本場もんは水平の太鼓を真横から打ち込む
とても力強い曲です

この2曲を1つのもにして、ショー的要素を取り入れたものが
「鬼太鼓座」「志多ら」などが舞台用にアレンジした物であり、
その曲をわ太鼓でも演奏させて頂いています(^^ゞ

 

一番は笛と締め・桶と一緒に
二番は笛がなく鉦と締め・桶の地のみ

三番は4人で叩いたのですがカメラにも限界が。。。^^;
笛も二本に増え、鉦・締め・桶のフルでの後ろからの攻撃!!!
前の中太鼓は大変です(^^)

腰を落として入れてなんぼのこの曲!
左足にどんだけ乗れて、右に体重移動がスムーズに行くか!
桶ソロの前には足がガクガクになる時も。。。って私だけか!(^^ゞ

この日初めての桶ソロデビュー?!(多分^^;)の上手側の青木君
(1回目の公演では「祇園」の下手のヒロと
2回目の「はちじょう」の一番の竜児が桶ソロパートをやりました)
高校1年生ながら、小学生からやっていたので太鼓暦は長いのですが、
なんせ「はちじょう・三宅」の目立ちどころNO.1のポジション!!!
ちょいと自信のない所は目が伏せ間がちの泳いでいた彼でしたが、
下手のkankunの突然のアドリブにも必死に対応!
「これで君も一人前になるんだ〜(^^)」御気楽kankun!
このあと罰が当たったことは言うまでもない。。。な!kankun!(T_T)

  

PHOTOMITEへ戻る
TOPページへ戻る